販売と発送のスケジュール(2025年度)

販売開始と発送時期、追加販売のスケジュール(2025年度)
今年の富有柿はどんな感じ?(9月上旬までの様子)
今年も夏まではとても順調に育ちました! その後、6月〜9月上旬まで猛暑が続き、日焼け果が大量に発生しています。ただ、昨年に多大な被害をもたらしたカメムシに関しては今のところ平年並みで推移しています。台風も今のところは被害は出ていないため、このまま推移すれば例年通りの数量をご用意できると思います。また、柿は秋の気温が早く低くなるほどサイズが大きく、収穫も早くなります。今年も秋が暑いと予想されているため、大玉果は少な目、収穫は遅れると予想されます。こちらは9月上旬の状態です。収穫が近づいてきたら「収穫・発送状況」のページで詳しくお伝えします!
予約販売
- 9/20 15:00〜 予約販売の受付開始です! 予定数量に達したところで締め切りとなります
- 10/15 メッセージ同封サービスの受付を締め切ります
・予約販売の発送はご予約の順番で行っております。今年の富有柿の最盛期は12月上旬になると予想されるため、商品の発送も11月末〜12月上旬が多くなります。しっかり熟したものを収穫するためですので、ご理解ください。
・発送はご注文の先着順で行いますので、到着日の指定はできません。ただ、「○曜日は避けてほしい」や「○〜○日は不在」といったご要望はできる限り対応します。
※ご注文の仕方に関してはこちらのお買い物ガイドをご覧ください
発送時期
- 収穫が始まり次第、予約販売のお客様へ発送を開始します。発送はご注文の先着順で行います
- 10月中下旬 早生富有柿松本の収穫スタート!(松本は11月中旬までに発送いたします)
- 11月はじめ 富有柿の収穫スタート!
- 11月末〜12月上旬 富有柿の最盛期です。一気に発送が進みます
- 12月上中旬 最後の収穫です。収穫が続く限り、追加販売を行います!
※発送時期は目安です。気候の影響で収穫時期が10日ほど前後することがあります。収穫状況や発送状況はこちらの収穫・発送状況のページで詳細をお伝えしております。
追加販売
- 11月下旬 予約販売の発送と収穫量を見ながら、発送が進んだ商品は販売を再開します。収穫のピークを迎える11月後半には、多くの商品で再びご購入が可能になります。数日おきにチェックされると、4Lや3Lといった希少な商品もご注文できる場合があります
- 12月上中旬 最後の収穫が終わり、在庫がなくなったところで今シーズンは終了となります
※追加販売に関してはこちらの追加販売と発送状況で詳しくお伝えしています
予約販売の注意点
- 複数の商品をご注文された場合は、その中で希少性の高く大きいサイズの商品が揃った時点で発送いたします(例えば秀品3Lと優品の2L、ちょいワル柿をご注文の場合は、秀品の3Lが揃った時点で同時に発送します)
- 弊農園では当日もしくは前日に収穫した富有柿のみを発送します。収穫序盤は収穫量が少ないため、1件でたくさんのご注文をされた場合はまとまった収穫量のある11月後半まで発送が遅れる場合があります(例えば秀品の2L6箱以上や3L4箱以上のご注文の場合、一度の収穫で揃うのは11月後半にならないと難しいためです)
- ちょいワル柿4段箱を5箱など、大量のご注文がある場合は数回に分けてお送りすることもございます
- 複数の送り先がある場合は、1日の収穫量でご用意できた分を順番に発送します(例えば秀品2Lを10件の配送先へ送る場合、初日に4件分しかご用意できない場合は先に4件を発送し、残りのご注文は翌日以降になります)